• 雑な生き方を丁寧に記すブログ

ライター談義

引越しって大変だな・・・。物件管理会社だの、電気水道だの、役所だの、手続きが多くてこんがらがるし、なにより片付けが面倒臭い。学生時代はほぼ1年後に転居してたし、社会人になってからも神戸、花巻、札幌、東京と転々としてきて、それなりに引越経験は多いハズなのに、全く慣れない。

そんなに物を持つ人間じゃないし、俺の部屋なんて4割がたゴミみたいな揉んだから、ほぼ捨ててしまえばいいんだが、そんななかで俺を今悩ませている物が、ライターである。

100円ライターめちゃくちゃ溜まりがち。(俺が早く言いたい喫煙家あるある)
なぜかタバコだけ持ってライターがポケットに入ってないとかが出先で頻発する。当然のことながら、「あ、ライター忘れたから家帰るまで我慢しよう」なんて発想は喫煙家には浮かばない。ニコチンで脳が蝕まれているから。だいたい近くのコンビニで買うことになる。こういうことを繰り返すうちにいつの間にか家にライターが溜まってくる。

100円ライターとは言ったが、今どきコンビニで100円で買えるライターなんてほぼない。安いのでも税抜120円くらい?1本25円のタバコを120円出して吸って肺ガンになろうとしているのだから、ものすごく不経済というか、完全にイっちゃってる。ニコチン怖い。

あまつさえ、溜まってるライターを見ると、居酒屋とかラブホのロゴ入りのものが点在していたりする。そう、自前のライターを持ってるのに、灰皿横に無料で置かれているノベルティのライターを使ったあと無意識にポケットに入れてしまい、家に帰ったら2つに増えてたなんてこともよくある。「ふしぎなポケット(まど・みちお)」かよ。

そういうわけで、今俺の部屋には大量のライターがある。別に大して嵩張るものでもないから、そのまま新居に持っていっても問題ないんだが、どこかの機会で一度処分してしまわないと永遠に増えていきそうで気分的に優れない。

でも、ライターってそのまま捨てるわけにはいかないでしょ。試しに大田区のホームページでライターの捨て方を調べたところ、「必ず使い切り、中身の見える別袋に入れて不燃ごみに出してください」とのこと。

無理だ。今溜まっている量を全部タバコで使い切ろうと思ったら、多分俺の方が先に肺が破れて死ぬ。

なのでガス抜きをするしかないんだけど、これはこれで結構大変な作業である。10年ほど前に規制が強化されて以来、ほぼ全てのライターはチャイルドレジスタンス機能が備わっていて、ボタンが重くなってたり、ヤスリが回りにくくなってたりする。フリント式はボタン自体は軽いので、ヤスリが回らなくてもガス抜きは問題ない。ただ、俺が持ってるのはほとんど電子式なので、ヤスリがなくてワンタッチな分、ボタンが重くてスプリングが結構強い。このボタンを押し下げたまま固定しようと思ったら、生半可な輪ゴムやセロテープでは負けてしまいそうだ。

あとは場所。部屋の中でやるわけに行かないので、必然的にベランダでやるしかないんだが、いつぞやのアパマンショップみたいなことにならないよう祈る。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です