基本情報技術者試験を受けてきたぞ・・・。
午前試験は朝10時の枠を取ってたんだが、早めに会場の場所確認して近くの茶店にでも入っとこうと思い、9時前には池袋にいた。会場の住所は事前にスマホの地図アプリにピン留めしてたんだけど、さすがにビルテナントのITスクールだと外からパッと見じゃ分からない。近くにはいると思うんだけど・・・ビル名と会場の施設名はなんだっけな・・・と、印刷しておいた受験確認書類を取り出してチェックしたのよ。
えーっと、新宿エルタワー6階・・・ふむふむ。
・・・は?
新宿・・・?
🤔
いやいや、池袋でしょ。だって現に、予約した時にピン留めした住所がここらへんになっているんだから。どゆこと???
もう一度印刷書類を見返して、俺は重大なミスを犯していることに気づく。
CBT方式の試験は、午前試験と午後試験を一括で予約するということができず、午前試験の予約が完了した後に、午後試験の予約が申し込むことができるという仕組みになっている。日程順序が逆転しないための制約だと思うが、2つの予約自体は紐付きでなく独立しているので、それぞれで会場選択しなきゃいけない。
そこで俺は、午前試験を池袋西武A会場で予約完了したのち、どういうわけか午後試験予約時に新宿西口A会場を選択してしまったらしい。
なーーにやっとんじゃあ!!?
池袋で受験した後、わざわざ新宿へ移動して午後受験しなきゃいけないってこと。まぁ、予約したスケジュール上、インターバルは2時間あるし、池袋から新宿も大した距離じゃないからそこまで問題ではないが・・・アホだにぇ〜。
まったく、大事な日なのになんと幸先の悪い滑り出し・・・。
いや、違うな・・・。
この場合、想定しうるもっと悪いケースがあったはずだ。つまり、別々の会場で予約していることに最後まで気づかず、池袋で受験できると思い込み、午後試験の開始直前に取り返しがつかなくなるというケースも十分ありえた。というか、そうなっていた可能性の方が高い。
ビル名を確認しようとたまたま印刷書類に目をやったから気づけたわけで、もっと言えば、その時に午後試験の方の書類がたまたま一番上にあったからこそ気づけた。それも割と早い段階で。そう考えれば、致命的な状況を回避した今の俺はむしろツいている!幸運!豪運!まさに”紙”懸かり。今日の試験、もろたでぇ!!
とまぁ、朝から一波乱あったが、何はともあれとりあえず午前試験。
CBT試験なので出題内容については触れられないが、過去問やっといて良かった〜っていうのもあれば、聞いたこともないような用語が出てきたりもして、総合的には・・・ボーダー(6割)はクリアしてるとは思うが、普段の演習よりは調子悪かったかナ・・・ぐらいの手応え。そもそも試験というのが久方ぶりなので、妙に緊張してしまった。
試験時間は150分(80問)なんだが、一緒のタイミングで試験開始した人の中で、60分くらいで終了して退室していく人もいたんだよな。その時俺はまだ30問目回答中であった。あれ、マジで全部解いたのかな・・・?勝負捨てたとかでなく・・・?1問目に4分くらいかけてた俺は何なんやろか。
まぁ、それでも俺はなんとか130分くらいかけて全問回答終了。CBT方式のいいところは、試験終了後すぐにスコアが確認できるということ。これが本当で「すぐ」で、試験終了してロッカーに預けていたスマホを取り出したら、もうスコアレポートの案内メールが届いているって具合。
午後試験の前にもう結果見ちゃうか・・・?まぁ、いつ見たところで点数は変わらんしな・・・。さすがに6割は切ってないと思うし・・・。
そろり・・・
ムムッ!!
77.5%。良くも悪くも手応え通りって感じ。ちなみに分野毎の正答率内訳はストラテジ系70%、マネジメント系90%、テクノロジ系78%。思ったよりストラテジ系落としてるのは気になるが・・・まぁまぁ、とにかく6割超えてるんで良いでしょう!
後は新宿に移動して午後試験!本当の戦いはこっちや・・・。
午後試験の形式はこんな感じ。
11の大問の中から必須・選択合わせて5問を解答。選択問題をどれにするかっていうのも結構重要になってくる。絶対的に得意って分野があればそれに越したことはないんだろうが、俺みたいに全般的に中途半端な男は、解きやすそうなのを選びたいという思いはありつつ、でも全部の選択問題吟味しながら選んでる時間の余裕もないし・・・。
大問2〜5の選択問題は、試験によって出題分野が異なるので、今回どれを選んだかというのはここでは言えない。大問7~11のソフトウェア開発については、これはもうあらかじめ表計算で行こうと決めた。自信あるわけじゃないが、過去問解いた感じ少なくともJavaよりは安定しそうな気がする・・・。
で、150分ほぼフルで使い切って回答終了。むずかちかった・・・😇
残り時間に焦って表計算の最後の方は十分に確証得られないまま回答してしまった。データ構造とアルゴリズムに時間かけすぎたな・・・。
そして例によってすぐに届いているスコアレポート。こ、怖えよ・・・。
どうだ・・・?
ふぉっ!!
73%!!
問2〜5で選んだ2問のうちの1問で46%の爆死。選んどいて何やっとんじゃ!それから表計算が44%で爆死。まぁ、これは何となく分かっていたが。しかし必須問題の情報セキュリティ100%がなかなかデカかった。あとアルゴリズムが88%でまぁ時間かけた甲斐はあったのかもしれない。
とにかく、とにかく!午前も午後も6割はクリアしたので、おそらくは無事合格でしょう、きっと!正式な合否発表は来月末あたりだと思うが。ひとまず、やったーーーーー!!
一つ肩の荷が降りた気がする。とは言え、あくまでも基本情報技術者だからな。この上に応用情報技術者もあるし・・・分野ごとの試験も・・・。目下、次頑張んなきゃいけないのはSAP資格かなぁ。あと、簿記か・・・。
でもとりあえず、この週末はのんびりしよーっと。